まもサーチ2を購入し、使用レビューをまとめてみました

ブログ

まもサーチ2を購入し2か月経過しましたので、使ってみて思ったことをまとめてみました
よかったら最後まで読んで、購入時の参考にしてみてください

 

ちなみに自分は2台を比較して、まもサーチ2を購入しました
比較した際の記事もありますので、こちらを参考にしてみてください

 

スポンサーリンク

外観

幅 45㎜ 高さ 45㎜ 厚み 15㎜

 

目薬ぐらいの大きさです

小さくて逆に、無くしてしまいそうな大きさです

子供に持たせるのにはちょうどいいサイズ感かと思います

重量

36グラム

ランドセル内に入れてしまえば負担にはならないと思います

 

ちなみにストラップホールはありません

専用のケース(1800円ぐらい)で購入できます

出典:Amazonより

通信費

月額 税込み528円

年額 税込み5,500円

夏休みなど使用しない月は休止し、新学期から再開ということはできないです
理由としては、端末自体は ”simカード”で登録されているため、
解約すると使用できなくなります

自分は年払いで支払いをしています すこし安く使用できます

他の機能

防水機能

防塵(IP65)のため雨などで濡れてしまっても問題ありません

例えば、水溜まりに落としてしまっても大丈夫なぐらいの防水機能があります

水に濡らしても大丈夫です

 

緊急事態ボタン(SOSボタン)

2秒ぐらい長押しすると、登録されているスマホに通知が届きます

※押している側は右上のライトが青色に光ります

バーに通知設定すると、このような感じで通知が来ます

 

 

※バッテリーが切れそうな時も通知が届きます

端末自体には液晶などなく、
バッテリー残量などはアプリから確認しないといけないため、
バッテリーが切れそうになった時の通知が意外に助かるとのことです

 

通知設定

半径約0.1km~1kmまで設定できます
通知設定した範囲に入ると、通知で”○○に入りました”と通知が来ます
逆に範囲の外に出ると、通知で”○○の外に出ました”と通知が来ます

通知設定の半径を設定すれば、好みの範囲に通知を設定できます

 

0.1km

1km

※通知設定した箇所は特に意味はありません
ありえないところを選んだだけです

 

良かった点

・子供の位置情報がわかりやすい

・通知設定した所からでると通知が来るため、近所まで迎えに行く時に時間が計算しやすくなった

・1週間は余裕で持つバッテリー
※アプリのホーム画面でバッテリーが把握できます

・本体重量も軽く子供の負担にならない

・充電端子がUSB micro-B
これも人によって違うと思いますが、
自宅にはUSB micro-Bがほとんどで、なにかあったときにすぐに充電できる

 

悪かった点

・緊急ボタンがあるが、取り出さないと押せない

専用のケース(1800円ぐらい)を購入するとストラップホールがあるので
ランドセルに取り付けが可能になりますが、自分は購入していません

※現在はダイソーのマルチケースに入れてランドセルに取り付けてあります

・子供が遊んでボタンを押す時があり、ちょっと焦る時がある
※しっかりと子供に伝える必要がある

・通学路に工場があり、その前を通る時だけ、GPSが不調になる
(GPSの問題なのか工場から何か電波が出てるのか分からない)

・通知が来ない時もある

・建物内で迷子になった時は、何階にいるかはわからない

当然といえば当然ですが、
地図上に表示されるので、建物内にいるのはわかりますが、何階にいるまではわかりません

 

まとめ

まもサーチ2を持たせておくと、
現在地点が把握出来て、
以前までは14:30下校が始まるため、
15後ぐらいに自宅を出て近くの交差点で待ってるという感じだったのですが、

下校途中で下校班の友達同士で遊んでしまったりすると学校近くまで迎えに行くか、
長時間待ってなければ行けなかったので、迎えに行くタイミングが分かりやすくなったのが良かったと思います

なにより何があるかわからないご時世なので、少しでも安心できるがいいです

当初は必要ないんじゃないかと思っていましたが、妻が欲しいというので購入しましたが、
妻が少しでも安心してくれるのであれば、買って良かったかなと思います

コメント

タイトルとURLをコピーしました